- お問合せはお気軽に
-
092-414-6130
FAX:092-414-0833
営業時間/10:00〜18:00
定休日/土曜・日曜・祝日 年末年始等
九州・中国といえば、やっぱり温泉♪
「名湯」といわれる温泉や、人気ランキング上位に入る温泉、砂蒸し温泉など、
多種多様な温泉があります。次の旅は温泉を目的に、
または、旅のついでに名湯に入り、心も体も癒しましょう。

-
霧島温泉
- 坂本龍馬も訪れた、自然の中に佇む温泉地。霧島山の懐から沸きでる霧島温泉郷は、大小8つの温泉からなり、様々な効用があると言われている。
-
湯布院
- 全国2位の湯量を誇る女性に人気の温泉地。お洒落なショップやカフェでにぎわう温泉街を散策したり辻馬車に乗ってレトロな気分を味わえる。
-
別府温泉
- 源泉数・湧出量日本一!【別府八湯」と呼ばれる8つの温泉郷が存在。繁華街がそのまま温泉地になっていて情緒満点。日本屈指の温泉天国で温泉巡り。
-
嬉野温泉
- 日本三大美肌の湯。嬉野温泉のぬめりのあるお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉。湯上りはまるで一皮むけたようなつるつるスベスベの肌に!
-
古湯温泉
- 昔から、湯冶場として知られる古湯温泉。嘉瀬川沿いに佇む町並みは、静かな温泉郷として風情をかもしだし、心を和ませてくれます。
-
黒川温泉
- 全国屈指の人気温泉地。温泉街それぞれの宿が持つ露天風呂を「入浴手形」を使って巡るのが人気。旅館によって異なる趣のお風呂をお楽しみ頂けます。
-
阿蘇温泉
- 雄大な阿蘇の大パノラマが広がり、豊富な湯量と絶好のロケーションに恵まれ、阿蘇最大の温泉郷。最大級のカルデラのいたる所に沸き出す温泉をご堪能頂けます。
-
雲仙温泉
- 日本で最初の国立公園に指定された温泉地。雲仙地獄をはじめ自然を満喫できます。
-
平戸温泉
- 外交貿易で栄えた平戸。教会、城など多く残り、エキゾチックな南蛮文化の薫り漂う温泉地。
-
青島温泉
- 全国屈指の人気温泉地。温泉街それぞれの宿が持つ露天風呂を「入浴手形」を使って巡るのが人気。旅館によって異なる趣のお風呂をお楽しみ頂けます。
-
原鶴温泉
- 春は咲き誇る花々、夏は筑後川の鵜飼い、秋は紅葉やフルーツ狩り、冬は温泉三昧と、四季折々の表情を魅せる原鶴温泉をお楽しみください。
